mizuki-yuuki-nikkiのブログ

こどもの観察日記です。子育ての役立ちそうな情報見つけたときに書いたり、日々の生活で何かがあったときのこどもの反応などの観察を記録するのがメインです。

ミズキ 今朝も遅刻 2021/12/16

朝の準備がおわったので、ふっと布団に目をやると、布団がモソモソ動いている。寝返りをうってはゴロゴロと寝転がっている子がいるのだ。


同じように母も寝転んで起こす。


「大好きなミズキくんおはよう」と声を掛けるとニッコリ笑顔がこっちを向く。


母「起きたね、遅刻しちゃうから急いで準備してね!」
ミ「うん、分かった!」
母「よく見たらもう8時だ、急げ〜」
ミ「はーい!!わかってる!」


トイレへ駆け込んで「いってきま~す!」と出た時には…安定の遅刻タイム。


遅刻、忘れ物、報告連絡しない…などなど。


色々と問題ある我が子ですが、お友達はいるようなのでせめて他のトラブルだけはないように楽しく学校に通ってくれればいいなと思う。
そして早く忘れ物しないようになってくれ!(懇願)



学校では移動動物園があったらしく、楽しんですごせているようです。よかった。



さて私のほうは
今日は元旦那がユウキの荷物を駅まで持って来てくれる日となっている。重いのにわざわざ遠いところやってきてけっこうな量がある荷物運んでくれた。荷物をうちに置くとタバコの匂いが染み付いているのが気になったので洗濯できるものはした。元旦那は喫煙者ではないのですが、彼女がスモーカーだったらしい。2、3回見たことあるけれど、子どもを育てられるような親しみのある感じではなかったからなぁ…


まぁ人の恋愛について、どうこう言うつもりはないけれど。元旦那もそろそろ子どものために少しでも努力すること学んでくれよとは思う。養育費すら払ってもらえてない状態のうえ「カネ貸して」といって借りたままの状態なので。


まあ…私は過去のお金にはこだわってないし返さないなら今後は関わり合うこともないだろうと放置ですけどね。過去から取り返せるものなんて何もないので、取り立てのようなことはしないです。



さてさて、話もどして元旦那が今回持ってきたユウキの荷物、ランドセルや彫刻刀、裁縫セットなどを今度は施設にいるユウキに届けなくてはいけません。
するとそこへちょうど児童相談所の担当者から電話がきた。
ユウキの卒業式は3/25だそうな。
私も出席できるのかしら…ソワソワ。ユウキを産んでから初めての卒業式だからできれば参加したいなぁ〜と思う。今までずっと保育園の卒業式、小学校の入学式、イベント事もほとんど元旦那が参加させてくれなかったから。


何かしらユウキちゃんに私ができることはないのかしら…。今は施設でみてもらってるし、あまり積極的にするのも迷惑になるのかな…


初めてのことだから、わからないな〜


さて話は変わって
ユウキちゃんの学校への返却物についてですが、今日も忘れているのを発見した。ミズキ…頼むよ、本当に。


忘れないように声掛けもしたし、
目につくように玄関のドアノブに忘れないように掛けているのに、それでもなおスルーして学校に行くなんて…


\(^o^)/これ以上どうしたらいいですかね?
母はもうお手上げです。学校に直接持っていくしかないですよね。

ミズキ 忘れ物 2021/12/15

ユウキが学校へ通っていた時期は9月のわずかなひと時でしたが、学校から借りていた物が2、3点あり返却せねばなりません。昨日の夜にミズキに返却をお願いしておいたのですが、今朝はギリギリの時間に起きたせいかバタバタしていて持たせられなかったー(T_T)
学童お迎えのときに、それを覚えてるか確認したけれどすっかり忘れているようでした。



そして、せっかくやった宿題を提出せずに持って帰ってくるという。1回とか2回ならまだしも…毎回、毎回提出を忘れて帰ってくる。せっかくやったのに…なんで提出するの忘れるんだろう…。


音読カードも枠がいっぱいだから新しいものを持って帰ってくるように言ったはずなのに忘れているし。


体温測定表も自分のものは学校で無くしてしまって、お姉ちゃんのものを使っています。


連絡帳といえば、解読不能な暗号と化している…


連絡帳は自分で書いた字だから読めるでしょ…と思い、
読ませると自分でも何を書いているか読み間違うし解らない様子…


生活に支障がありすぎて本当に途方に暮れてしまいます。


学校の先生には提出忘れしないようにその都度声掛けをお願いしているものの、「だした」と言っては出していない状況も続いてるらしい。先生から「ミズキだけの先生ではないので声掛けを毎回するのは難しい」と言われてしまっていて、補助的な人が定期的に入ってるらしいのでつけてほしいとお願いをしているけれど授業にはついてきているということで、全くつけてもらえず。


無くしもの、忘れものは本人に自覚させていくのだとか…
いやいや、おうちでももちろん自分で準備して忘れ物ないように指導しているけれど全く変わらないのに、学校で指導されても同じなのでは?と思ってしまう。


毎回忘れるものも違うし、どうしたら忘れものが無くなるのか…。忘れ物しないようにメモに書こうと進言するも「書くのは嫌だ」と拒否するし。


いつも話すことといえば「マイクラが〜」と、ゲームの話しばかりだし。「この世界がマイクラの世界だったらいいのに」という発言までしている。忘れ物無くす方法とかないのでしょうか…

ユウキ施設入所 2021/12/14

今日は娘のユウキ(6年生)を受け入れてくれる施設へ初めて行き、学用品や生活に必要なものを届けました。
職員さんがお出迎えしてくれて、それぞれリーダー、看護師、児童心理師、宿泊施設の児童担当者など色々な関わりのある人が集まってくれていました。


挨拶が済んでからは施設内を見学しました。施設は古いけれど手入れはされていました。ココでは栄養士がいるので、バランスの取れた食事が毎日でる他、季節のイベントなども定期的にするそうです。クリスマスにはケーキも食べるのだとか。


生活費については私のほうは特に必要ないそうです。被服費や教育費、生活に必要なものを買うための費用が都から出ていて、お小遣いなども今後教えてもらいながら自分で管理していくそうです。
ただ、私に支給されていた児童手当、育成手当、扶養手当が消滅し、住民票の移動もしなければなりません。
私の場合は支援措置といって住民票を他の人が取れないようにしているので、住民票を移動するならユウキにも引き続き支援措置をかけなくてはいけません。


支援措置は最寄りの警察署か、児童相談所に相談してかけてもらうことができます。
私の場合は元旦那との離婚のときにかけていますので移動ごとにかけ直しの必要があるそうです。


何はともあれ、今日から新しい生活になるユウキ。慣れるのに時間がかかるかもしれませんが、頑張ってほしいものです。

帰り道…八百屋さんで新鮮なシイタケを発見した!
それと、百円ローソンでヨーグルト400gも発見!
私の近所のスーパーではどちらも200円前後です。


場所が違えば、値段も品揃えも全く違いますね。
そこに住まう人の価値観もきっと違うのでしょうね。
おでかけしたときに時間があれば、スーパーや商店街などチラチラとチェックすると面白いかもしれません。


一方、私と暮らしているミズキ(2年生)のほうは朝起きるなり「帽子がない!」といってウロウロ探し回っていました。ご飯も食べずに探してたけれど結局無かったのでユウキの帽子を借りて、遅刻しながらも学校へ行きました。(こういうとき姉弟いるって便利で良いよね…)


せっかく間に合う時間に起きてるんだから、せめてご飯食べてから学校に行ってよぉ〜!(T_T)←母


送り出してから母も帽子を探して学校やバス会社など思い当たるところへ電話をかけました。すると…学童で無事に帽子を発見!


次から気をつけてほしいものです。


ユウキの用事が終わってから、私が学童へお迎えにいくと今日はいつもと変わらない様子のミズキが待っていました。
ミ「ユウキちゃんに早く会いたいなー」
母「ユウキちゃんも、ミズキのこと気にしてたよ」
ミ「今度僕も一緒に行きたい」
母「そうだね、きっとユウキも喜ぶよ」


そんな会話をしてから、いつものチェーン店で宿題をカバンから出しました。

しかし宿題を拒否。なんだか、眠そうに目を擦っています。
今日は6時間授業だから疲れたのかもしれません。
宿題は朝に回し、今日は帰って寝るとしましょう。



漢字テスト
結果は24点でした。